季節の菓子

侘助(わびすけ)

いつのまにか椿もみごとに咲いています。 求肥で白あんを包む。 では、今日はこれにて〜。

初霜

初霜どころか、北国では雪が舞う今日この頃。 もうすぐ12月、忙しくて目が回るようになりますが、 皆様どうぞお身体ご自愛ください。 練りきりでこしあんを包む。 では、今日は手短にこのへんで♪

錦秋

こちらもようやく再開です。 早くしないと紅葉の時季が終わっちゃうよ、と実は焦っておりました。 きんとん製、芯にはつぶあん。 では、本日は手短にこれにて♪

栗ひろい

栗シリーズ、第3弾です。 きんとん、中にはつぶあん、栗の甘露煮。 では、本日はこれにて〜♪

栗きんとん

秋の名菓。 うちのは丸ごと栗ではなく、しっとり感を出すため白あんを加えています。 栗の幸せな味〜! では、本日は手短にこのへんで♪

みのり

いよいよ栗の季節ですね。 つぶあん、それから白あんを二色に染めたものを寄せる。 寒天でつや出し。 それでは、今日はこれにて♪

秋の定番その一。 練りきりでこしあんを包む。 では、今日は手短にこのへんで♪

稲穂

きんとん製。芯にはつぶあん。 我が家の周辺は稲の収穫がずいぶんと早いのです。 では、本日は手短にこのへんで♪

夕空

ういろうで薄紅に染めた白あんを包む。 暦の上ではもう秋ですね。 えーっと、ここでちょっと自慢しますと〜。 今日の決勝戦再試合、スコアまで予想が大当たり! 先日書いた予想も当たってホッとひと息。 それにしても、早実のエース斎藤くんっていいわぁ。 …

桔梗

お気づきの方がいらっしゃるかどうか、これで季節も2周目となりました。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 練りきりでこしあんを包む。

ひさご

練りきりでこしあんを包む。 暑い季節はどうしても冷蔵保存のきく「練りきり」が増えます。 水羊羹もおいしい季節ですね〜。 では、本日手短にこのへんで♪

朝顔

今年はなかなか咲かないな、なんて思っているうちに 菓子の季節はもうすぐお仕舞い。 練りきりでこしあんを包む。寒天でつや出し。 それでは、今日はこれにて♪

潮騒

きんとん製。芯につぶあんを使う。 それでは、今日は手短にこのへんで♪

夏菊

練りきりでこしあんを包む。

白桃

ういろうでピンクに染めた白あんを包む。 「青梅」と一緒ですね。 では、またまた〜♪

清滝(きよたき)

・・・と、またもやケーキの話題の横になぜか和菓子が。 ひたすら「つぶあん」、寒天がアクセント。 それでは、本日はこれにて♪

青梅

バウムクーヘンのことを書いている隣になぜか和菓子が・・・。 ういろうで白あんを包む。 日記に載せる時期がちょっと遅れちゃいましたね。すみません。 では、本日は手短にこのへんでお開き♪

紫陽花(あじさい)

細かにした淡雪羹(あわゆきかん)で、こしあんを包む。 寒天でつや出し。

水牡丹

え〜、気を取り直して、と・・・。 本日の和菓子は「寒天」を使ったもの。 練りきりでこしあんを包み、さらに薄く伸ばした寒天でくるむ。

草の露

つぶあんを芯とした、きんとん製。 少しいびつな形も可愛らしい(?)。

水鳥

練りきりで白あんを包む。 ここ何日か、子どもの病気騒ぎで大人までお疲れ気味。 ずっと聴きたかったCDも、せっかく手に入れたのに放りっぱなしだった。 今週はゆっくり楽しみたいものだわ〜。 ・・・はっ、でも、間違いなく下の子もインフルエンザ感染か?!…

清流

錦玉羹(きんぎょくかん)。中に抹茶羊羹を抜いた青紅葉。

花菖蒲

練りきりでこしあんを包む。

粽(ちまき)

写真は、数日前から店のウィンドウに置いてあるもの。 もちろん本物です。 かなり日に焼けてしまいましたが・・・。 当店の品は、上新粉を使った白い粽。 ところで、関東出身のわたしは長く「ちまき」というものを 食したことはおろか、見たこともありません…

つつじ

練りきりでこしあんを包む。 花弁に散らしたのは、黒胡麻。

らんまん

赤、白、黄色でチューリップみたいですね。 きんとん製。芯にはつぶあん。

春の水

桜前線はどのあたりまで北上したのかな? わたしの住む地方では、散り始めてはいるものの ずいぶん多く花が咲き残っています。 練りきりでこしあんを包む。 それでは、本日は短いですがこのへんで♪

すみれ

白あんをういろうで包む。 これ以上ないほど、シンプルな菓子かと。

桜羊羹

染井吉野はあっという間に散ってしまうから 急いで、もうひとつご紹介します。 桜花の塩漬けがポイント。 ではでは、本日は手短にこのへんで♪

菜の花畑

きんとん製、芯にはつぶあん。 桜もきれいだけど、野には菜の花〜。