父と息子はワイン色のオデッセイに乗って

流星ワゴン (講談社文庫)

流星ワゴン (講談社文庫)


さて次は何を読もうかなと物色していたとき
本の雑誌」年間ベスト1!との触れ込みに思わず反応した一冊。
重松清さんの小説は久しぶりだった。
車に乗って過去を旅する、という設定はどこかの映画みたいで
死と隣り合いつつ夜空を翔るというのは「銀河鉄道の夜」を思わせ
この物語は間違いなくファンタジー
しかしその内容は非常に現実的な、痛切な父と子の対峙なのだった。
安穏から転げ落ち、すべての幸福を失った主人公である「38歳の息子」が
死の際にある「同い年だった父」に出会う。
さらに「38歳の息子」は、自らの、精神的に追い詰められた
「一年前の、自分の息子」と再会する。そのとき彼は小学6年生。
そして重要な役割を担う、時空を走るワゴン車を運転するホスト役の
「5年前に事故死した父と息子」。
どれほど過去を振り返っても、やり直しを試みても、結局のところ
現実は何も変わらない。
けれども、何度もぶつかり合いながら、旅の間に彼らの内面は
確実に劇的な変化を遂げる。
「38歳の息子」の、ラストの描写が印象的だ。
荒涼の中でふうっと息をつき、ゆっくりと前を見る。一歩を踏み出す。
大切に思い合いながらもすれ違う父と子の関係は重苦しいけれど
お互いを理解しようと、わだかまりを見つめ合おうとする。
厳しい現実に少しだけ救いを感じることができた。
とても読み応えのある小説だった。
惜しむらくは、重松さんご自身が述べていらっしゃるように
母、そして妻としての女性たちの記述が希薄であったこと。
特に主人公の妻の言動が、どうにも表層的に感じた。
これは、わたしが女だからなのかなぁ・・・。


それでは、本日はこれにて〜♪